購入明細書(領収証)は、どこで発行できますか?

購入明細書(領収証)は、どこで発行できますか?

購入明細書(適格請求書)が必要な方は、以下情報をCASECサポートセンターまでご連絡ください。

● 登録メールアドレス:
● 受験者ID:
● 受験者氏名(フルネーム):
● 申込番号(お分かりの場合):
● 支払日:
● 支払方法:①クレジットカード / ②コンビニ
● 支払金額:
● 宛名:

※購入明細書は、PDF形式にて、いただきましたメールドレス宛にメールにて送付いたします。
 発行まで10営業日程度お時間がかかる場合がございます。予めご承知おきください。




上記で解決しない場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。

【CASECサポートセンター】

※お問い合わせ内容の確認・返信は営業時間内となります。
 営業時間:平日10:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)



    • Related Articles

    • 受験時間は何分ですか?

      CASECは、1問ごとに解答時間(制限時間)を設けています。 全ての問題の解答時間を合計すると約80分です。 受験者の平均時間は、約40分~50分程度です。 上記で解決しない場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。 【CASECサポートセンター】 お問い合わせフォーム ※お問い合わせ内容の確認・返信は営業時間内となります。  営業時間:平日10:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)
    • CASECは資格試験ですか?

      英検®のように何級合格という結果がでるわけではありませんが、判定精度の高いスコアがでますので、 履歴書の資格欄に書くことも可能です。 上記で解決しない場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。 【CASECサポートセンター】 お問い合わせフォーム ※お問い合わせ内容の確認・返信は営業時間内となります。  営業時間:平日10:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)
    • 受験時間はどのくらいですか?

      CASECは、1問ごとに解答時間(制限時間)を設けています。 全ての問題の解答時間を合計すると約80分です。 受験者の平均時間は、約40分~50分程度です。 上記で解決しない場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。 【CASECサポートセンター】 お問い合わせフォーム ※お問い合わせ内容の確認・返信は営業時間内となります。  営業時間:平日10:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)
    • macOSの方は必ずご覧ください。

      「CASEC」の試験は、Section1とSection2は音声が出ない問題(リーディング)、Section3とSection4は音声が出る問題(リスニング)となります。 「macOS」で「Safari 15以降」のブラウザのパソコン環境で、Section3の1問目で音声が出ない事象が発生する可能性があります。 その為、Safariブラウザをご利用の場合は、必ず受験前に音声出力の設定をしてください。 尚、Google Chromeブラウザの場合は、音声出力設定の必要はありません。 ■Safari ...
    • 新規登録の受験者IDとは?

      CASEC公式サイトから個人受験として「新規登録」(受験者IDをまだお持ちでない方)をおこなう際に入力する「受験者ID」と「パスワード」は、任意に設定いただく情報となります。 半角英数字4文字以上で、ご自身でお好きな「受験者ID」と「パスワード」を設定してください。 ※アルファベットの大文字・小文字は異なる文字として判別されますので、大文字・小文字の入力にはご注意ください。 ※「受験者ID」は、登録後変更できない情報となります。 ...