「CASEC SPEAKING」の動作環境を教えてください。

「CASEC SPEAKING」の動作環境を教えてください。

「CASEC SPEAKING」におけるパソコンの動作環境となるOSとブラウザ、および必要な機器は以下となります。

〇Windows 10/11
 ・ ブラウザ : Google Chrome
 ※JavaScript 使用可 / cookie 使用可

〇macOS 12以降
・ ブラウザ : Google Chrome
   ※JavaScript 使用可 / cookie 使用可

〇必要なデバイス
  ・ マイク付きイヤフォン / ヘッドセット




上記で解決しない場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。

【CASECサポートセンター】

※お問い合わせ内容の確認・返信は営業時間内となります。
 営業時間:平日10:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)

    • Related Articles

    • パソコンの推奨環境を教えてください。

      こちらで受験可能な環境を満たしているかを確認してください。 CASEC 環境チェック また以下の注意点も併せて確認してください。 ■注意1 「macOS」で「Safari 15以降」のブラウザを利用する場合、Section 3の1問目で音声が出ない場合がありますので、事前に音声出力の設定を行ってください。 尚、Google Chromeブラウザを利用する場合は、音声出力設定の必要はありません。 ・Safari 音声出力の設定手順 ...
    • macOSの方は必ずご覧ください。

      「CASEC」の試験は、Section1とSection2は音声が出ない問題(リーディング)、Section3とSection4は音声が出る問題(リスニング)となります。 「macOS」で「Safari 15以降」のブラウザのパソコン環境で、Section3の1問目で音声が出ない事象が発生する可能性があります。 その為、Safariブラウザをご利用の場合は、必ず受験前に音声出力の設定をしてください。 尚、Google Chromeブラウザの場合は、音声出力設定の必要はありません。 ■Safari ...
    • 「マイクがみつかりませんでした。」と表示されCASEC SPEAKING の受験ができません。

      CASECサイトログイン後にCASEC SPEAKING受験開始ボタンから進み、 「ブラウザ/通信速度の確認」 → 「ヘッドセットをご用意ください」 → 「音量の確認」 → 「マイクの確認」画面が表示されたところで、「マイクがみつかりませんでした。マイクの接続や有効化をご確認ください。」と表示される状況の場合は、以下の対処法をお試しください。 <対処法> 上記の「マイクがみつかりません」というメッセージは、マイク機器がお使いのパソコンのGoogle ...
    • 試験中にエラーなど不具合があり試験を進められない。

      試験中にエラーが表示されたり、ボタンを押しても先に進まないなどの不具合が発生した場合、全てのCASECタブを閉じてブラウザを終了させ、パソコンを再起動し、そして再度ログインをしてください。 「受験再開」ボタンが表示され、中断した個所から試験を再開することが可能です。 また不具合の理由の多くは以下となります。 ・ブラウザの「戻る」ボタンを押した ・不安定な通信環境 ・非対応の、機種・ブラウザで受験 推奨環境を確認したい場合はこちらをご覧ください。 CASEC 環境チェック ...
    • 試験中にエラーなど不具合が発生し試験を進められない。

      試験中にエラーが表示されたり、ボタンを押しても先に進まないなどの不具合が発生した場合、全てのCASECタブを閉じてブラウザを終了させ、パソコンを再起動し、そして再度ログインをしてください。 「受験再開」ボタンが表示され、中断した個所から試験を再開することが可能です。 ※「受験再開」ボタンは試験開始日から2週間以内までしか表示されませんので、お早めに再開してください。 また不具合の理由の多くは以下となります。 ・ブラウザの「戻る」ボタンを押した ・不安定な通信環境 ・非対応な、機種・ブラウザで受験 ...